バシー海峡戦没者慰霊祭

注意事項

本慰霊祭の開催方針について

本慰霊祭は如何なる政治、宗教団体の偏りも無く、純粋にバシー海峡における戦没者を慰霊する為に企画されました。

本委員会メンバーも全て本慰霊祭の主旨に賛同する有志のボランティアで構成されています。

従いまして、如何なる政治団体、宗教団体であろうとも純粋に慰霊を目的としたものであればご参加いただいております。

但し、本慰霊祭を慰霊目的以外で特定の政治、宗教目的を果たそうとする如何なる行為を固くお断りしています。

純粋な慰霊を阻害、もしくは阻害する恐れのある行為については、当委員会で協議の上参加をお断りすることももございますので、予めご了承ください。

義援金の受付について

本慰霊祭は当初、2015年の戦後70周年記念以降、今年(2024年)で10回目を迎えることとなりました。

しかしながら、コロナ禍(2020年)以降は皆様からの参加費用だけでは赤字の状況が続いており、財務的には皆様からの義援金のお陰で辛うじて存続できている状況であり、今後も継続できる保証はございません。
本慰霊祭を継続して斎行するためにも、皆さまのご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。

また、潮音寺再建のために、協賛金や寄付金をお申し出いただく場合は、共催団体であります「潮音寺管理委員会」にてお受けしております。
潮音寺ホームページはこちらから

本慰霊祭の会計方針について

運営費用は全て、参加者からの参加費用で賄われております。

会計上マイナスが生じた場合は、過去の開催後の予備費用にて充当するものとします。それでも不足が生じた場合は委員会メンバー、共催団体、協力者に負担を求めて、不足額を補填することとし、参加者への追加負担は求めないものとします。会計上にプラスが生じた場合には、翌年以降の本慰霊祭運営の為に繰り越すものと致します。

また、今後本慰霊祭を開催しない場合は、全額を「潮音寺管理委員会」に全額寄付するものとします。

本慰霊祭の参加スタンスについて

本慰霊祭はバシー海峡における戦没者を慰霊するため、有志のボランティアで作り上げています。

これは参加者にも同様のことが言えます。実費相応のご負担はいただくものの、参加者おひとりひとりが慰霊祭運営の主体者であることを忘れずに参加いただくことをお願い申し上げます。
いわゆる「お客様意識」による過度なご要望や全体行動を乱す行動など、慰霊祭運営に支障をきたす恐れのある方には、実行委員会で協議の上、ご参加をお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承くださいませ。

本慰霊祭の募集価格と責任範囲について

本慰霊祭は参加者の皆様にできるだけ安価にご参加頂く為、旅行会社は使用せず、主催・共催団体のボランティア活動と、後援団体による協力により、実費相応でご提供させていただいております。万が一事故などが起こりましても、当委員会として責任は負いかねますのでご了承ください。その為、参加者各自の責任のもとで旅行を行っていただくことになりますので、各自で海外旅行保険にご加入されることを強くお勧め致します。(※)

高雄までの移動手段、ホテル手配などもご自身の責任で行っていただきます。ご不明なことがあれば、個別にお問い合わせいただければアドバイスや旅行会社のご紹介などはさせていただきます。何卒ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
※ バスによる事故はバス運営会社の責任となります。

為替変動と募集価格について

本慰霊祭に賄われます費用の大半は台湾元として消化されます。
その為、日本円にて徴収させて頂いております価格につきましては、為替レートにより随時調整される場合がございますので、ご注意下さい。
尚、代金のお振込み後に追加で徴収することはございません。(2024年6月現在 1台湾元=5円計算)

台湾内から日当日に高雄へ移動の方へ

当日台北出発の方は始発の高速鉄道にて左營駅までお越しください。左營からの8時20分出発のバスをご用意しております。第一部の慰霊祭終了後、バスは美麗島駅、高雄芸品舘(大同二路147號)を経由して左營駅まで参ります。左營駅着は19時前後となる見込みですが、慰霊祭の進行状況や交通事情により延着の可能性もございますので、予めご了承下さい。

当日のバスについて

出発:
7時30分 高雄芸品舘(大同二路147號)
7時40分 美麗島駅(停車目安:2号出口すぐ第一銀行前)
8時20分 高速鉄道左營駅(停車目安:2号出口下 墾丁快線バス後方)

戻り:
バスは高雄市内に18時頃を目処に戻ります。その後、19時頃を目処に高速鉄道左營駅まで参ります。慰霊祭の進行状況や交通状況により延着の可能性もございますので、予めご了承下さい。

服装について

極端な肌の露出や、華美な服装はお控え頂く必要がありますが、正装、喪服にこだわらず、過ごし易い格好でご参列下さい。

参加項目について

本慰霊祭では、全行程に参加できない方や慰霊祭企画の一部にのみ参列したいという方向けに各参加項目を設けております。

お子様の同伴について

お子様の同伴についてお問い合わせを頂いております。
座席を伴うものについては、大人子供の区別がございませんので、大人料金と同様の料金がかかってまいります。
※2024年より学生・子供料金を新設しました。
バスと食事プランのみ1,000元で参加いただけます。

お子様を膝に乗せられるなどして、同席される場合は、費用はかかりません。尚、お子様の場合でもお1人毎のお申し込みが必要になります。お手数をおかけしますが、お一人様毎のご入力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

スケジュールについて

本公式ホームページの「スケジュール」のページに随時最新スケジュールを更新しております。ただし、現地の状況によってスケジュールは変更される可能性がございますので、予めご了承ください。

個人情報の取扱いについて

お申込みいただきます個人情報につきましては、バス会社、潮音寺管理委員会に提供させていただきます。それ以外で使用することはございません。

powered by HAIK 7.3.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional